同窓会logo 香陵記念館
SITE MAP
2025年8月28日更新

香 陵 同 窓 会 総 会


《令和7年度 香陵同窓会総会・第41回沼津香陵会総会 が開催されました》

令和7年度 香陵同窓会総会・第41回沼津香陵会総会 が8月23日に開催されました。

※画像クリックで拡大表示。
2508-01 2508-02
開会の辞:岩城 徹雄 副会長
 
挨拶:後藤 正博 会長
 
2508-03 2508-04
挨拶:小林 浩明 校長
 
総 会
 
2508-05 2508-06
記念講演:廣本 秀樹 講師(77回)
 
記念講演
 
2508-07  
当番回期挨拶:山口 昇 代表  


《令和7年度香陵同窓会総会・第41回沼津香陵会総会 が開催されます》

■開催日: 2025年8月23日(土)
■場 所: 沼津リバーサイドホテル3階
(沼津市上土町100-1 TEL: 055-952-2411)
■会 費: 10,000円
■スケジュール:
・受     付 14時30分~
・沼津香陵会総会 15時00分~15時30分
・香陵同窓会総会 15時30分~16時40分
・記 念 講 演 17時00分~18時00分
・懇  親  会 18時30分~20時30分
■記念講演会:
講 師 廣本 秀樹(香77回)
    Boston在住 起業家/音楽家/東高Boston研修サポーター
演 題 「夢ある人生」
《講師プロフィール》
1991年 ジャズドラムの神様アラン・ド-ソン氏に師事するため渡米。
2017年 巨匠Eddie Gomez氏と共演を果たす。ピアニストKeith Jarrett氏、クラリネット奏者Richard Stoltzman氏らとも親交が深い。
1992年よりボストン日本語学校教員として奉職、その後同校理事就任。
2021年より九州大学非常勤講師を務める。
2023年より香陵同窓会BB事業Boston研修会に参画、研修生に特別なプログラムを提供している。
2025年5月 在ボストン日本国総領事より在外公館長表彰される。
【Business分野】
1993年 日本食レストランEliot Caféからスタートし、現在EBISUYA Japanese Marketを経営、Bostonにて世界一美味い日本食を提供しようと事業展開中、今後EBISUYA Japanese Dream Houseへ転換予定である。
日本においても、海外進出セミナー・幸せになる方法講演会等様々な講演会講師として活躍中。
香陵同窓会総会・懇親会の案内ハガキは、当番回期学年と沼津市及び静岡県東部地域にお住まいの方々に郵送しております。案内ハガキが郵送されない地域の同窓生の方々で、香陵同窓会総会・懇親会に出席をご希望される方は、香陵同窓会事務局(055-923-0680)にご連絡ください。

《令和6年 香陵同窓会総会・第40回沼津香陵会総会 が開催されました》

令和6年 香陵同窓会総会・第40回沼津香陵会総会 は8月24日に開催されました。

※画像クリックで拡大表示。
2408-01w 2408-02g
開会のことば:渡辺雄二 副会長
 
挨拶:後藤正博 会長
 
2408-03s 2408-04h
挨拶:齊藤篤 校長
 
事業報告:久松但 事務局長
 
2408-05n 2408-06t
沼津香陵会役員
 
記念講演:高林和明 講師(71回)
 
2408-07k
当番回期挨拶:加藤修一 代表


《令和6年 香陵同窓会総会・第40回沼津香陵会総会 開催のお知らせ》

本年の総会は、記念講演に髙林和明さん(71回)をお迎えし、懇親会も挙行します。
同窓生の多数の参加をお待ちしております。
■日 時: 2024年8月24日(土)
■場 所: 沼津リバーサイドホテル3階
(沼津市上土町100-1 TEL: 055-952-2411)
■会 費: 8,000円
■スケジュール:
・受     付 14:30~
・沼津香陵会総会 15:00~15:30
・香陵同窓会総会 15:30~16:40
・記 念 講 演 17:00~18:00
・懇  親  会 18:30~20:30
■記念講演会:
講 師 髙林 和明(香71回) 株式会社東レ経営研究所 代表取締役社長
演 題 「デジタル化、少子高齢化が進む中で私たちはどう生きるか」
《講師プロフィール》
高校71回卒 京都大学教育学部教育学科卒。
1980年4月 東レ株式会社入社 以来フィルム営業、マーケティング分野に従事。
2010年 マーケティング企画室長。
2017年 常任理事。 在タイ国東レ代表 兼 Toray Industries(Thailand) 社長。
2020年7月 執行役員。2020年12月より現職。
東レ経営研究所主催「次世代経営者育成塾」塾長を務める。
香陵同窓会総会・懇親会の案内ハガキは、当番回期学年と沼津市及び静岡県東部地域にお住まいの方々に郵送しております。案内ハガキが郵送されない地域の同窓生の方々で香陵同窓会総会・懇親会に出席をご希望される方は、7月19日迄に香陵同窓会事務局(055-923-0680)にご連絡ください。

《令和5年 香陵同窓会総会・第39回沼津香陵会総会 開催のお知らせ》

 下記の通り、「香陵同窓会総会」並びに「第39回沼津香陵会総会」が開催されます。
■日 時 : 2023年8月19日(土)
・総 会 15:00-16:40
・講 演 17:00-18:00
・懇親会 18:30-20:30
■場 所 : 沼津リバーサイドホテル
(沼津市上土町100-1 TEL: 055-952-2411)
■記念講演: 講 師 古南 幸弘 氏(香陵75回)
    (公財)日本野鳥の会 施設運営支援室長
演 題 「野鳥とともに生きる社会を求めて」

《令和4年 沼津香陵会総会・香陵同窓会総会のお知らせ》

 本年度、沼津香陵会総会、香陵同窓会総会が下記の日程で開催されます。
■日 時
2022年8月20日(土)
15:30-16:15 沼津香陵会総会
16:15-17:00 香陵同窓会総会
■場 所
静岡新聞東部総局9階サンフロントミーティングホール
 総会終了後に、沼津リバーサイドホテルにて120周年記念祝賀会が開催されます。祝賀会は事前登録が必要となりますので、詳しくは120周年事業のページをご覧ください。
 尚、祝賀会が事情により延期になった場合も総会は実施する予定でおりますことを合わせてご承知おきください。

《第36回沼津香陵会総会・香陵同窓会総会は中止となりました》

令和2年の沼津香陵会総会並びに香陵同窓会総会は中止となりました。(5月26日)

《第35回沼津香陵会総会・香陵同窓会総会が開催されました》

 令和元年8月3日、沼津リバーサイドホテルに於いて令和元年度第35回沼津香陵会並びに香陵同窓会の総会が、来賓含め406名の出席で盛大に挙行されました。
 記念講演は森野一真(72回)氏[山形県立中央病院 副院長]が、「むかしはいま、いまはむかし、未来はいま」と題して行いました。

      神田不二彦 沼東校長           講師 森野一真 氏


    後藤環樹 総会準備委員会代表            受 付

                   校歌斉唱

                  懇親会の様子


▲ページの先頭へ